top of page

夢ファームのぶどうを紹介します!

夢ファームの生産している自慢のぶどうです。「どれが甘い?おいしい?」とよくご質問を受けますが、ぶどうは甘いだけのくだものではありません。品種によって、それぞれの「良さ」が味に現れています。ぜひご自身の好みに合った最高においしいぶどうを見つけてみてください。

藤みのり

実一粒の大きさがとても大きくりっぱなので当園で一番人気の品種です。酸味と甘味をほどよく併せもっていて、さっぱりとした美味しさがあります。色は濃紺。 
赤系の品種の甘さと比較されがちな藤みのりですが、「ぶどうらしさ」溢れる味は病みつきになること間違いなしです。

 

photo_huji.jpg
安芸クイーン

実が大きく、しっかりした食感でとても甘いのが特徴です。甘いですが、後味はさっぱりしているので、いくつでも食べられます。色は赤紫色でとても美しいです。
一粒お召し上がりいただくと、ぶどうに「パリッ」という食感があるんだ!と驚きの発見をされることでしょう。

 

photo_aki.jpg
紅伊豆

実が大きく、たいへんジューシーで、安芸クィーンに比べるとやわらかい食感で皮がむきやすい品種です。
ワインのような濃厚な味としたたる果汁が人気です。色は赤紫色。
房から落ちやすいため、市場にあまり出回っておりません。

photo_beni.jpg
ゴルビー

実が大きく、しっかりした食感で、安芸クイーンに似ていますが、安芸クイーンよりもさらに甘いのが特徴です。
皮がしっかりと実についているので、りんごのようにナイフで皮を剥いて食べていただくと食べやすく、最高においしいです。

 

photo_gol.jpg
ピオーネ

藤みのりに似ていますが、少し実が小ぶりで固めです。
甘みも強いですが、酸味とのバランスがとれているので、さっぱりと感じます。夢ファームのピオーネは味が濃厚でおいしいです。

 

photo_pio.jpg
多摩ゆたか

実がエメラルドグリーン色で、他の品種と箱詰めにするとたいへん栄えます。甘さとさわやかさを併せもち、プリッとした食感はくせになります。マスカットとよく間違えられ、緑色から酸味があるように思われますが、糖度は20度以上で十分あまいです。

​房は小さめです。

 

photo_tama.jpg
七色ぶどう

紅伊豆が変異し、一房に緑からピンク色の粒を持つことから「七色ぶどう」と名付けました。

ラグビーボウルのような粒の形で、蜂蜜を思わせる風味があります。

紅伊豆とは趣のことなる味をお楽しみください。

 

IMG_20190825_144336.jpg
ADDRESS
CONTACT
FOLLOW 

◆農園

滋賀県彦根市南三ツ谷町

【南三ツ谷町公園からすぐ】

​◆事務所

滋賀県彦根市彦富町615-24

 

info@yumefarm.info

TEL   0749-43-2607
FAX050-3351-0957

 

© 2019 by YUME FARM. Proudly created with Wix.com

bottom of page